日本パフォーマンス協会とは

日本パフォーマンス協会は、フリーランスや芸能従事者の皆さまが安心・安全に活動できる環境を整えることを目的に設立された団体です。
私たちは、労災保険の特別加入団体としての許可を取得しており、労災手続きをいたします。

労災保険に加入することで、仕事中のケガや病気、死亡に対して保証を受けられるようになります。

また、当協会では、イベントの企画・運営や加入者のイベントの広報・告知などパフォーマンスとしての活動をトータル的にサポートいたします。

入会

ごあいさつ

日本パフォーマンス協会のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私は元々スタジオを経営し、ダンサーやアーティスト、パフォーマーの皆さんと日々交流する中で、彼らの働く環境や安全について考える機会が増えました。その中で、多くの方が仕事中や移動中のケガに対する保障が不十分であること、そして「労災保険」という制度があるにもかかわらず、その存在や活用方法を知らない方が多いことに気づきました。

2021年からフリーランスの方々も「特別加入」という形で労災保険に加入できるようになりましたが、芸能・パフォーマンス業界ではまだ十分に浸透していません。そこで、この制度をもっと多くの方に知ってもらい、安心して活動できる環境を整えるために、日本パフォーマンス協会を設立しました。

当協会では、フリーランスや個人事業主の方々がスムーズに労災保険に加入できるようサポートするとともに、パフォーマーの活動支援やイベント運営なども行っております。

皆様が安心して自分の表現を追求できる環境をつくるために、私たちができることを精一杯取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

日本パフォーマンス協会
代表理事 宇佐美 典子

協会メリット

フリーランスでも安心できる
保険制度

個人で活動する表現者にとって、万が一のケガや事故は活動継続のリスクになりがちです。当協会では、そうした不安を軽減するための保険加入サポートを提供。普段の現場や移動中のトラブルにも備えることができます。

活動の「場」と「チャンス」
広げるサポート体制

パフォーマーにとって、表現の場は財産です。協会では、イベント開催の相談や広報支援を通して、会員一人ひとりの活動がより多くの人の目に触れるようサポートしています。仲間との連携やネットワーク作りも可能です。

「ひとり」では難しいことを
「つながり」で実現

芸能や表現の世界は自由である一方で、孤独や不安を感じやすいもの。協会は、そんな個人を支える“セーフティネット”として、実務面だけでなく精神的な支えにもなれるよう、共に歩む仕組みづくりを進めています。

アクセス

東京都新宿区
上落合3-23-17
ユニーブル落合B1F
[GoogleMAP]

Tel. 03-5783-9598

 

  • 東西線「落合」駅 2番出口より徒歩2分
  • 大江戸線「中井」駅より徒歩7分
  • JR・大江戸線「東中野」駅より徒歩10分